文化・生活・料理
きものの着付け 初級(2)
講座内容 |
道具を使わず、美しく楽に着ることを学ぶ。 小紋から留袖まで自分で着れるようにする。 半衿の付け方から着物の着方、名古屋帯、袋帯の結び方まで 着物のT.P.Oおよび礼儀作法。 |
---|---|
定員 | 20名 |
受講料・回数 | 7,000円/10回 |
講座日程 | 5/28・6/11・6/25・7/9・7/23・8/13・8/27・9/10・9/24・10/8 |
曜日・時間帯 | 水曜日 11:00~12:40 |
教材費 | 1,250円 |
教材費内訳 | ・テキスト代 ・衿芯 |
持ち物・その他 |
・着物 ・長襦袢 ・肌着 ・たび ・腰ひも ・伊達〆 ・前板 ・帯 ・帯〆 ・帯上げ ・帯枕 ・タオル *あれば、衣裳敷 ・裁縫道具 |