市民大学ちた塾
  1. トップページ
  2. 講座紹介
  3. 邦楽・和太鼓(民謡・鳴物)

講座管理

音楽

邦楽・和太鼓(民謡・鳴物)

邦楽・和太鼓(民謡・鳴物)
クリックで拡大します

講座番号:

44

先生:
早川 昭夫
レベル:
ABC(どなたでも)
会場:
岡田まちづくりセンター 和室3

受講の目安・コメント

かんたんな盆踊り曲が打てるようになる

講座内容 日本古来の邦楽器を使って日本の唄などを演奏する。
盆踊りなど櫓太鼓の指導もする。
定員 15名
受講料・回数 6,000円/10回
講座日程 10/19・11/2・11/16・12/7・12/21・1/18・2/1・2/15・3/1・3/15
曜日・時間帯 水曜日  13:30~15:00
教材費 0円
持ち物・その他 ・木バチ
備考 ※木バチをお持ちでない方には貸出します(無料)

ジャンルから講座を探す

  • 001 パソコン・ITメディア
  • 002 語学
  • 003 音楽
  • 004 舞踊・ダンス・体操
  • 005 健康・リラクゼーション・心理
  • 006 美術・書道・手工芸
  • 007 文化・生活・料理
  • 008 文学・歴史・哲学・その他・スペシャル講座